OJTの4ステップ

OJTの4ステップ

OJTが年々その重要性が増しています。現場で、新入社員の主体性を開き、成長を促すために、OJT担当者の役割は重要です。
新入社員の特性やトレンドを押さえつつ、現場でのOJTを効率的かつ効果的に進めていくためのOJTのあり方とやり方を開発していきます。

対応できる課題

相手に合わせたOJT実践により、自ら学ぶ関係を作り上げていくOJTトレーナーへ
  • 自分がOJTとしての成長を一歩ずつ確かめながら相手と接する
  • 仕事のフローを詳細に理解しているからつまずく前に相談の時間を取れる
  • 周囲を巻き込んで、相手に合わせた最適な指導ができる

弊社は、貴社の課題に合わせてカスタマイズしたサービスをご用意いたします。
まずは気軽にお問い合わせ・資料請求をお願いいたします。

特長

プログラム概要

OJTの4ステッププログラムは、OJTトレーナーが指導育成の原理原則を習得する1日間+e-Learningでのプログラムです。
下記は、標準的なプログラム内容です。企業様のご状況に合わせて内容はカスタマイズされます。
サービス名
OJTの4ステップ
日数
1日間+e-Learning

お客様の声

  • 初めてOJT担当になりましたが、正直どうしていいのかわかりませんでした。一つずつステップを踏んで教えていただけたので、一歩ずつチャレンジしてみようと思います。
    (20代)
  • 動画で学ばせてもらいました。わかりやすく、繰り返し見ながらOJTを実施していこうと思います。
    (30代)

弊社は、貴社の課題に合わせてカスタマイズしたサービスをご用意いたします。
まずは気軽にお問い合わせ・資料請求をお願いいたします。